初めて、自分でしめ縄を作りました。
講師は、東條英利先生です。
東條先生は、日本の文化の意味も丁寧に教えてくださり、とても面白かったです。
そして、しめ縄作りは、1人1つずつ稲から作るので、ちょっと難しかったのですが何とか完成しました。
不格好でも、自分で作ったしめ縄には、何とも言えない愛着感がでますよね。
お正月がとても楽しみになりました。
皆さんも、どこかでそんな機会があれば、東條先生はお勧めの素敵な先生です(^^)
機会があれば、参加してみてくださいね。
伝筆協会代表の侑季蒼葉先生の初出版、「直線で書けば 今すぐ字がうまくなる」がとうとう発売日を迎えました。
昨日、早速、岡山の本屋さんに行ってみました!
年賀状の季節だからでしょうか、筆文字の本も何となく増えているように思いました。
それだけ、手書きに注目が集まっているのかもしれませんね。
字が変われば、人生が変わる!
私は、まさにその通りでした。
だから、字にコンプレックスがある方は、特に、諦めずこの本を手に取っていただきたいなと思っています。
この本が、沢山の方の目に止まりますように願いながら、今日も楽しく過ごしたいと思います。
午後からは、はぁもにぃ倉敷で伝筆教室です。
字が気になってるあなたに会える日を、心待ちにしています。
HPからの申し込み・お問合せは、こちらからお願いいたします。
↓ ↓ ↓
http://pure-rhythm.sakura.ne.jp/%e3%81%8a%e5%95%8f%e3%81%84%e5%90%88%e3%82%8f%e3%81%9b/
12月10日(月)も、午後から年賀状講座でした。
初級セミナー修了された方の悩みの種の1つが、家ではなかなか書く機会を持てないというのが圧倒的に多いです。
そんな時、単発で季節に合わせた企画講座に来ていただけてると、何とか大丈夫なのです。
コツが分かった方に必要なこと。
それは「筆に慣れる」ことだけです。
だから、家でなかなか書けない方は、たまに企画講座に参加してみるといいと思います。
伝筆は、とってもゆるい習い事。。。そんな位置づけでいいのではないでしょうか。
年賀状の季節は、筆を持つ絶好のチャンスです。
是非、そのチャンスを生かしていただけたらなと思います。
今日も、素敵な1日になりますように・・・(*^_^*)
おはようございます。
筆ペンで、日頃の字をより魅力的に変身させるコツをお伝えしている、伝筆認定講師の榎本純子です。
今日は、午後から「年賀状講座」を開催します!
ちょっと落ち着いたカフェの隅をお借りして、(お店の方には承諾済みです)美味しい珈琲を飲みながら90分楽しんでいただこうと思っています。
伝筆は、筆ペンで書く書道です。
さあ、今日はどんな年賀状ができるかな・・・と、ワクワクしながら行ってきたいと思います。
今日も素敵な1日になりますように。。。
本日のイベントの詳細はこちらから。
↓ ↓ ↓
https://www.facebook.com/events/328728777680979/?ref_page_id=866902743379476&acontext=%7B%22source%22%3A5%2C%22action_history%22%3A[%7B%22surface%22%3A%22page%22%2C%22mechanism%22%3A%22main_list%22%2C%22extra_data%22%3A%22%5C%22[]%5C%22%22%7D]%2C%22has_source%22%3Atrue%7D
_________________________________________________
【次回お勧めのイベント】
12月12日(水) 日本の文化をもっと素敵に!「貰って嬉しいご祝儀袋&伝筆年賀状ワークショップ」
↓ ↓ ↓
・https://www.facebook.com/events/328728777680979/?ref_page_id=866902743379476&acontext=%7B%22source%22%3A5%2C%22action_history%22%3A[%7B%22surface%22%3A%22page%22%2C%22mechanism%22%3A%22main_list%22%2C%22extra_data%22%3A%22%5C%22[]%5C%22%22%7D]%2C%22has_source%22%3Atrue%7D
こんにちは。
想いはぴゅあに伝えよう!の岡山県岡山市在住の、伝筆認定講師 榎本純子です。
実は、私、侑季先生の本が出ないかな~と、心待ちにしていました。
そして、一般の方からもよく聞かれるのが、「本は出てないの?」というお言葉でした。
なので、今回の初出版は、本当に嬉しいお知らせでした。
ワクワク、ドキドキ、とっても楽しみです。
そして来年は、東京、名古屋、大阪、札幌などで、出版記念講演会も開催されます。
「伝筆で、世界中を元気にする!」という侑季先生の想いが、どんどん形になり、実現されていく様子を、伝筆認定講師という、近い位置で見られる私はとても幸せです。
そして、これからも伝筆を本当に良い形で、沢山の方にお伝えしていきたいと思っています。
本の発売日が後5日となりました。
ワクワク、ドキドキしながら、その日を楽しみに待ちたいと思っています。
伝筆協会のブログはこちらから。
↓ ↓ ↓
http://tsutefude.com/lab/181207y/?fbclid=IwAR0YD_Sa8p-_kCXAc9Us2KKVQPxug9x5Rr8txR2R87OXJPZocoI8j2BhXag
今日も素敵な1日になりますように。
「描いて楽しい!貰って嬉しい!筆文字年賀状講座」を開催する準備が整いました。
想いをぴゅあに伝える、伝筆認定講師の榎本 純子です。
まだまだ暑い~、と思っていたら、あっという間に寒くなってきましたね。
そろそろ年賀状の準備をしませんか。
今年の年賀状は筆ペンで・・・
きっと、描いて楽しい!貰って嬉しいハガキになると思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【詳細】
・日 時:11月16日(金)時間はお問合せください(60分~90分)
・場 所:株式会社アッソ(倉敷市連島町連島)
・参加費:2500円(材料費別)
・持ち物:ペンテル筆ペン(あればお持ちください)
会場でも購入可。その他は、こちらでご用意いたします。
・特 典:猪のイラスト入り見本集。
お問合せ・お申込みはこちらから
↓ ↓ ↓
http://pure-rhythm.sakura.ne.jp/%e3%81%8a%e5%95%8f%e3%81%84%e5%90%88%e3%82%8f%e3%81%9b/
住所・氏名・連絡先を必ず入れてください。折り返し、ご連絡させていただきます。
2~3日経っても連絡がない場合は、再度お問合せください。
一般社団法人 伝筆協会 伝筆認定講師 榎本 純子
「人生は出逢いで変化する」
見過ごしてしまうような
小さな出逢い
出逢わなければ良かった
という残念な出逢い
何か分からないけど
ピンときた出逢い
いろんな形で何かに出逢う毎日…
どんな出逢いも
私と出逢う運命だったんだろう
と思います。
そして
どの出逢いにも敏感でいることが
変化に繋がっていく…
私の世界が変わるきっかけは
いつも
何かに出逢ったことから始まる。
だから
例えば今日起こる全てのことが
自分にとって
辛いことだったとしても
納得できる自分がいます。
良いことも
良くないことも
全て受け入れる
納得して、考える
その出逢いが
私の人生を変化させていくこともある
面白がって
楽しんで
最高の毎日を送りたいですよね。
今日も笑顔溢れる1日になりますように・・・✧
「10月から新講座が始まります。」
こんにちは!
クセ字を魅力的な字に変身させてしまう、
魔法の筆文字 伝筆認定講師の榎本 純子です。
10月から始まる伝筆教室が2つ決まりました。
1つは、岡山県倉敷市にある、「はぁもにぃ倉敷」
もう一つは、岡山市青江にある「CSカンパニー」
どちらも、カルチャー教室になります。
伝筆には、沢山の選べる講座があります。
コツをしっかり習得していきたい、伝筆協会の本講座(初級・中級・宛名・英語)
そして、筆文字を楽しみながら、毎月1回、季節のハガキとカレンダーの2作品を作成する
カルチャー教室。
年賀状や、暑中見舞いの描き方など、季節に応じて、
場面に応じて開催している伝筆企画。
その他、イベント形式など。
その中で、10月から始まるのは、2つのカルチャー教室です。
毎月1回、集まって季節のハガキやカレンダーを作成しながら、
みんなで楽しい時間を過ごしてみませんか。
伝筆教室で、長く、ゆっくり楽しみたい方、お待ちしています。
一般社団法人 伝筆協会 伝筆認定講師 榎本 純子
【9月の予定】
・9月11日(火) 兵庫 カルチャー教室 10時~11時半 加西KCC
13時半~15時 モール姫路
・21日(金) 岡山 伝筆体験セミナー 10時半~12時
・22日(土) 岡山 伝筆中級(ひらがな)セミナー10時半~16時(ランチタイム1時間あり)
・23日(日) 倉敷 はぁもにぃ倉敷(カルチャー教室の体験会)
・24日(月) 広島 カルチャー教室(段原ショッピングセンター4F)
・26日(水) 岡山 伝筆初級セミナー 10時半~16時(ランチ休憩1時間あり)
【10月の予定】
・毎月第一水曜日に伝筆教室開講。
第一回目 10月3日(水) 岡山 伝筆教室(CSカンパニー)13時半~15時
第2回目 11月7日(水)岡山 伝筆教室(CSカンパニー)13時半~15時
・10月4日(木) 岡山 伝筆初級セミナー 10時半~16時(ランチ休憩1時間あり)
・10月9日(火) 兵庫 カルチャー教室 10時~11時半 加西KCC
13時半~15時 モール姫路
・10月11日(木) 倉敷 はぁもにぃ倉敷(カルチャー教室の体験会)
・10月14日(日) 岡山 伝筆年賀状セミナー10時半~12時
・10月15日(月) 岡山 伝筆年賀状セミナー13時半~15時
・10月17日(水) 広島 伝筆初級セミナー 10時半~16時(ランチ休憩1時間あり)
・10月19日(金) 岡山 伝筆レイアウト勉強会(初級修了者以上の方~)13時~15時
・10月22日(月) 岡山 伝筆イベント
・10月28日(日) 岡山 西大寺レトロマルシェ 伝筆ワークショップ開催 終日
・10月29日(月)広島 広島 カルチャー教室(段原ショッピングセンター4F)
【カルチャー教室】
*毎月第一水曜日 岡山CSカンパニー 伝筆教室
*毎月第2火曜日 兵庫 カルチャー教室 加西KCC
*毎月第2木曜日 倉敷はぁもにぃ倉敷 カルチャー教室
*毎月第4月曜日 広島カルチャー教室(段原ショッピングセンター4階)
お問合せ・申し込みは下記へ↓↓↓
http://pure-rhythm.sakura.ne.jp/%e3%81%8a%e5%95%8f%e3%81%84%e5%90%88%e3%82%8f%e3%81%9b/
コメントを投稿するにはログインしてください。