各講座の詳細

 

【直線ワーク】~伝筆体験してみたい方に~

伝筆って一体どんなもの?って思っている方に・・・
伝筆協会代表の侑季蒼葉氏の「直線で書けば今すぐ字がうまくなる!」(サンマーク出版)を教材に、1枚のハガキを完成させます。
字に苦手意識がある方でも、たった2時間で字への意識が変わる体験セミナー。

【詳細】
・所要時間:約1時間半~2時間
・開催会場:詳細決定次第お知らせします(ZOOMでの開催もできます)
・参加費:「直線で書けば今すぐ字がうまくなる!」(サンマーク出版)
  ① 本込み、5500円(税込)侑季蒼葉氏の直筆サイン入り。
  ② 本を持参される方 3850円(税込)・特典:伝筆協会筆ペン 黒色・赤色の2本セット(顔料インク・使い捨てタイプ)

 

 


初級セミナー

 


筆ペンを使って、「伝筆」の7つのコツを習得できます。

  • パート1・・・漢字を通してのコツ(90分)
  • パート2・・・ひらがなを通してのコツ(90分)
  • パート3・・・好きな言葉、10文字以内をハガキにするコツ(90分)

3枚のハガキの作品の完成品
*講座料金・・23,000円(税込)

*再受講・・・11,000円(税込)
*時間・・・・4時間30分

*持ち物・・・ペンてる筆<太字>XFL2B(会場でも購入できます)・練習用紙 A4サイズコピー用意30枚(使用済みの用紙可)ご準備ください。

(ミニバッグ、トートバック、エプロン、マグカップ、ゆのみ、升など、世界で一つのオリジナルグッズも作成できるようになります。)

 


 

中級セミナーひらがな編(たった1つのプレゼント品にも)

13384687_899974906801472_1613960913_nひらがなを通して、50文字のレイアウトのコツや、四字熟語の組み方のコツなどを学びます。

”かな”編は、ひらがなのコツを更に深めていき、5作品以上のオリジナルプレゼントができるようにコツを学びます。

 

講座料金・・27,600円(税込)
再受講・・・11,000円
時間・・・・4時間30分

【持ち物】ペンてる筆<太字>XFL2B(会場でも購入できます)ペンてる筆<極細>XFL2F(会場でも購入できます)練習用裏紙 A4用紙 30枚ほど (コピー用紙A4使用済みの紙で大丈夫です)お持ちのカラーペン(会場でも購入できます)

*完成作品:ハガキ・コースター・短冊・色紙・カレンダーなど6作品以上を完成させます。


 

伝筆中級漢字編セミナー

13390877_899974293468200_892458241_n”漢字”編は、四字熟語などを通して、漢字の組み合わせのバランスのとり方、考え方などのコツを学び、5作品以上のプレゼント作品を作成します。

 

講座料金】・・27,600円(税込)
【再受講】・・・11,000円
【時間】・・・・4時間30分

 

【持ち物】ペンてる筆<太字>XFL2B(会場でも購入できます)ペンてる筆<極細>XFL2F(会場でも購入できます)練習用裏紙 A4用紙 30枚ほど (コピー用紙A4使用済みの紙で大丈夫です)お持ちのカラーペン(会場でも購入できます)

*完成作品:ハガキ・コースター・短冊・色紙・カレンダーなど6作品以上を完成させます。

 


 

宛名セミナー(宛名のコツで伝筆力が上がります)

宛名にもきっちりとしたコツがあります。そのコツを習得することで、手描き感が更にアップし、送った相手の方に喜んでいただけるようになります。
4時間をかけて、ひたすら都道府県、氏名などの練習をしますが、たった4時間で自分が書いていた宛名の印象が大きく変わるので、手紙や文章なども筆文字で素敵に書けるようになります。

 

 

 

 

 

 

 

【受講料】 25,000円(税込)
【時 間】  4時間

【持ち物】    アドレス5名分

・練習用A4サイズぐらいの紙10枚(コピー用紙A4使用済みの紙で大丈夫です)

*オプションで、シャチハタで宛名の印鑑作れます(有料)

 

 


 

 

英語版2セミナー(英語でメッセージカードも描けます)

アルファベットにもコツがあります。 外国の方との交流にメッセージカードをや、ハガキを送るととっても喜ばれます。海外留学にも活用でき、コミュニケーションが高まり、人気者になるかもしれません。

 【受講料】 27,600円(税込)

【再受講】 11,000円(税込)

【時 間】 4時間

【持ち物】 ペンてる筆<太字>XFL2B(会場でも購入可)ペンてる筆<極細>XFL2F(会場でも購入できます)練習用裏紙 A4用紙 30枚ほど (コピー用紙A4使用済みの紙で大丈夫です)お持ちのカラーペン(会場でも購入できます)

アルファベットのコツから、ハガキや色紙、メッセージカードの作品を仕上げていきます。

 

 


 

企画セミナー(いろんな行事に合わせて開催)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

季節に応じて開催決定しています。

(年賀状、暑中見舞い、うちわ、母の日、父の日、バレンタインデー、などなど・・・)

*初めての参加も大丈夫ですが、初級セミナーを受講された方は、より素敵な作品に仕上がりますので、初級セミナー受講後に参加されることをお勧めしています。

 


 

祈りの伝筆

平和記念日などに合わせて開催しています。

 


 

伝筆キャラバン

毎年2月10日(伝筆の日)から10ヶ月かけて、心温まる伝筆ハガキの展示・無料ワークショップを開催し、

より多くの方に伝筆を楽しんでいただける活動をしています。

フィナーレは、毎年1000点以上の作品が展示されています。

 


その他

  • 企業研修(お気軽にお問合せください)
  • 出張(全国どこへでも出張可能。お問合せください)
  • イベント参加(各地のマルシェ、お祭りなどにも参加しています)
  • 出店      など、何でもご要望にお応えできますので、お気軽にご相談ください。

 

 


 

 

カルチャー教室

神戸新聞文化センター加西KCC(第2火曜日午前10時~11時半)

神戸新聞文化センターゆめタウン姫路(第2火曜日13時半~15時)

広島カルチャーセンター(第4月曜日 午前10時半~12時)

CSカンパニー(岡山市青江。お問合せください)

詳細は、各カルチャースクールへお願いいたします。